明日から大寒波のようです、、、
こんにちは😃ユーイン松本店矢口です!
明日から大寒波との事で、
急激に気温が下がり、雪が降るようです!!
皆様、お気をつけください!!
お客様から、お正月に体重が増えてしまったとのお話しをよく聞く事があります!!
寒くなり、汗をかくことが少なくなっていませんか?
また、運動などもしなくなっていませんか?
こんな時は、毎日のお食事に少し補うだけで代謝が上がるものがたくさんあります。
代謝を上げる食べ物とは?
毎日の食事のカロリーや食べ物の選び方を変えるだけで簡単に基礎代謝はあがります。
 基礎代謝をあげる作用を持つ食べ物はたんぱく質を豊富に含む食品があげられます。とくにマグネシウムを多く含む食材には、脂肪の燃焼を助ける効果があるので、新陳代謝があがりやすくなります。
 マグネシウムを含む食材には、
 納豆
 牛乳
 ほうれん草
 豆腐
 があります。
牛乳と豆腐には高たんぱく質が含まれており、低カロリーな食品なので、食べるだけで筋肉増強にもつながりやすくなります。
 また、マグネシウムと高タンパク質の低カロリーの食品を摂取することで健康的なダイエットにつなげることができるのです。
 同時に、ビタミンやミネラルを多く含む緑黄色野菜を摂取することで栄養バランスが取れた食事になり、新陳代謝をあげることにつながります。
にんにくとカプサイシンパワーでポッカポカ!
「にんにく」と「カプサイシン」はカラダを中から、燃やす代表的な食品ですね。
漢方でポッカポカ
カラダの中からキレイになって、しかも健康的に代謝をあげることが出来るものに「漢方」があります。
漢方は自然由来の成分によって作られているので、副作用がなく安心して服用することができるのが大きな利点です。
 身近に手に入れやすい漢方に、
 生姜
 桂枝
 葛
 サフラン
 乾燥したみかんの皮
 などがあります。
 これらの漢方をお茶にして飲んだりすることでカラダの体温を上げて基礎代謝をあげることができるのです。
 漢方でカラダの温度を上げることで、血液の循環がよくなり、末端まで血液が流れやすくなり、全身に満遍なく栄養素を行き渡らせることができるようになります。
簡単に取り入れるものもあります!!
是非お食事にプラスしてみてください!!
運動は苦手な方は
当店のYOSAを是非お試しください!!

写真が横になりすみません!!
寒いこの季節は、YOSAと食べ物で健康的な身体作りをしましょう😄